福本伸行先生の出世作とも言うべき「天 天和通りの快男児」。
この作品の目玉というべき「東西対決」では、東軍・西軍各7名ずつ名うての雀士が腕を競います・・・・・が、かなーり見せ所も無く散っていった雀士も多いのが現実。
敵側の西軍はまぁ仕方ないとして、、、
東軍7名
・天 貴史
・赤木しげる
・井川ひろゆき
・浅井 銀次
・健
・鷲尾 仁
・金光 修蔵
メインで戦う天、赤木、ひろゆきはともかく・・・この2人って・・・?
東のメンツとして欠かすことの出来ないのが、北の2強・・・
「北海道随一の打ち手 鷲尾仁」
「東北の麻雀寺 清寛寺の住職 金光修蔵」
鷲尾さんは、ひろゆきの引き立て役になっちゃってるし、金光さんは通夜編のために用意されたキャラじゃないかなとか・・・
天和通りの快男児名言集PR